2009年3月30日月曜日

Panasonic DMC-L1K

デジタル一眼レフカメラ、パナソニック、Lumix L1。

春休みに勢いで買ってしまった。

発売が2006年7月 ~ その後、もっと高性能で、軽くて、使いやすい後続機が2機も出てるのに、拘りでわざわざ古くて重くて使いにくいL-1を選びました。

値段も後続機のL-10とかG-1の数倍。。。。

今も漠然となら欲しいと思ってる物はいっぱいあるし、突発的に欲しいと思って後で興味が無くなる物はいくらでもあるけど、特定の製品を見つけてから2年間もずっと欲しいと思い続ける事はほどんど無いから、個人的には一大事でした。

デザインは好き嫌い分かれると思うけど、個人的には凄く好き。Nikon とかCanon も良いと思うけど、特定の機種に特別な思い入れも無いし、今買う事もないかなと。

とりあえず、このカメラはレンズが凄いらしい。

レンズのバラ売りはしてないから、レンズだけ欲しくてこのカメラを買う人も多いとか。

シャープで高画質が売りのライカレンズで、手振れ補正機能が付いたやつは他にはないとの事。

Leica D Vario-Elmarit 14-50mm F2.8-3.5 ASPH っていう種類のレンズなんだけど、僕はカメラマニアじゃないから正直、どう凄いのか実際には良く知らない。

付属品は本体とレンズの他には充電機とか接続ケーブルの類とか標準的な物がある位。
レンズ、PLフィルター、三脚、ケース、SDカード。。。。今度はアクセサリー類を揃えたくなるから、困る。

届いてからは、毎晩、寝る前に触っています。SDカードもまだ無いから写真取るフリしかできないけど、そうすると気分よく寝れるので。

そういえば、買った理由だけど、正直に言うと「飼ってる犬の写真が撮りたかった」だけなんだよね。

SD & SDHC



ずーっと前は、内臓型のHDに撮った写真を一時的に保管するのが主流だったのを思えているから、SDカードは画期的だと前から思ってた。

デジカメの技術がこれだけ飛躍して、普及したのもSDカードの存在が大きいと思う。

6年前にデジカメを初めて買った時から使っているのが、手前にある Buffalo 製の256MBのSD カード。

当時、5000円位。あの頃の方が今より頻繁に写真は撮っていたけど、容量が少なくて、写真は基本、全てパソコンに移して、大事な写真だけはバックアップとしてカードに残すやり方だった。

それで2年持ったかな。

左、手前でSD/SDHCカードリーダーに入っているのが、次に買ったSanDisk製、1GBのSDカード。

これも前のと同じような使い方で3年近く使えた。

リーダーの方は気に入ってたけど、今のパソコンにはリーダーが内臓されてるから、最近は使う機会が無くなってきた。

その次が、この写真を撮るのにも使ったSanDisk Ultra II(Class 4 SDHC)の2GB。

新しく買う度に容量は倍増してるけど、値段は半減してるから、本当に凄いと思う。

この頃から、写真は全てカードに残して、使うやつだけパソコンに取り込むっていう前とは逆の使い方になったから、使って1年位になるけど、もうすぐ容量がいっぱい。

外付けのHDは正直、信用してないから、大事な写真の保管はSDカードに入れたままの方が安心。

それでデータの一時保管場所として買ったのが、奥にあるSanDiskの4GB(SDHC)。

その右にあるのは携帯に入れているSanDisk Micro SD のアダプター。1GBあるけど埋まる気配無し。

今使っている Ultra II も夏までは持ちそうなんだけど、次はどれを買おうか今から物色中。

ブログ紹介

面白いブログの条件は。。。

・内容が濃くて興味深い
・明確なテーマが1つある
・高画質の画像が豊富にある
・頻繁に更新している


このブログは、

内容は浅く、普通の人は興味が無い事ばかり記事にして、

工具に始まり、飼ってる魚から、カメラ、飛行機、挙句の果てには何を血迷ったかキッチン用品まで取り上げて、

コンパクトデジカメや携帯で撮った完成度の低い画像が並び、

更新は原則、週1回。


と対極を突っ走っている事実。

そんな残念なブログです。

嫌いみたい。

豆、プレコは食べませんでした。。。。

Eurofighter と Ritter と Wings



Bobu がドイツでお土産を買ってきてくれた。

チョコは一人で食べようと思ったけど、怒られたから結局食べられるのは半分だけ。

ありがとう Bobu。

Yuki ちゃんはサンディエゴのお土産をくれた。

ありがとう Yukiちゃん。

McCafe

最近はマックのIced Mocha が好き。

下手な人が作ると変な触感だったり、無駄に味が濃かったりするけど、コーヒーの味がしっかりしてて、僕は好き。

Multi engine Day 6

今週は1.6 時間のフライト。訓練も終盤に近づいてきた感じ。

2009年3月22日日曜日

また買ってしまった


春休みだからなんとなく。本当に、いくつ買ったら気が済むのかね。

日本で気に入ったのを見つけたのをきっかけに、前から RayBan が欲しいと思っていて、その時は色々と取り寄せてもらったりしたくせに結局気が変わって違うの買ったけど、やっはり欲しくなって半年後に同じ店に戻ったら、もう置いてなかった。

使いやすいし、値段も安いし RayBan は一つ、持っておきたい。

その時の店は日本でなんだけど、アメリカで買えば RayBan も種類いっぱいあるだろうと思って、Mall に行ったついでに見てみることに。

で、結論を言うと、買ったのは写真のやつ。散々試着した結果、結局また違うのを買ってしまった (バカ。

前に買い損なったやつ、見つからないかなー。型番どこかにメモってあるはずなんだけど。

2年前から毎年一本づつコレクションを増やしていこうと決めたんだけど、今のペースで増えていったら収拾がつかなくなりそう。とは言ってもまだ4本しか持ってないけどね。

他のやつも今度、紹介します。

ホラーは嫌い


映画は前から好きだったけど、ホラーはどうしても好きになれない。はっきり言って、大嫌いだし、好きな奴の気が知れない。

これはパロディーなんだけど、しっかり映画として成り立ってるところが好きだった。

アメリカのコメディーは基本的に嫌いだけど、ブリティッシュ・コメディーの馬鹿さはさほど嫌いじゃない。

これは唯一、好きなホラー映画かも。

かと言って、見ていて気分のいい映画じゃないし、買ってみたはいいけど、なんか見る気が起こらない。

気が病んでるのかも。

F-WTSB


Hogan 社製の飛行機模型。コンコルドには昔から憧れがあって、その中でもエール・フランスの旧塗装のこの機体は一番好きだった。

これが限定販売された時はどうしても欲しくて、他に飛行機模型は買わないつもりで口実をつけて買った覚えがある。

今でも気に入ってて、もう他の模型なんて眼中に入らなくなった。

だからこの模型、ここでも後々紹介するつもりでいたんだけど、実は昨日、不注意で壊しちゃった。

買ったのいつだったか覚えてないけど、もう一年くらい前じゃないかな。置き場所を変えたとか、全然そんな事はなくて、普通なら絶対に考えられないような不注意で、スタンドの付け根からバリッって感じで。

今年は厄年らしい。

ここで愚痴ってもしょうがないけど、本当に良いことが無くてしょうもないことばかり起きるし、それが尾を引く悪循環。信じる信じないは別として、目の前の現実に目を向けると、今年が厄年だと言われても、否定できない。

今週の投稿は毒づいてるね。みっともない。

フランス


フランスのお土産が届いた。中には金魚のキャンドル・ホルダー。


実は中で壊れてた。直す前はこんな感じ。


急いで瞬間接着剤を買ってきて修復しました。器用な人ならもっと綺麗に直せたかも。

でも直って良かった。気に入った。

JEAN CHARLES ROCHOUX


妹が送ってくれたフランスのお土産。聞いた事なかったけど、有名な人らしい。


開けるとこんな感じ。

一時ほどではないけど、今も軽度のチョコレート中毒。

有名どころしか食べたことないけど、一応は自称チョコレート通。あくまで「自称」だけど。

瞬く間に全部食べてしまった。この中では右上のが一番好きだっかかな。

前から言いたかったんだけど、ゴディバが一番好きとか言ってる人はグルメを自称しないでほしい。

ベジタリアン

本来は植物食の強い雑食性のプレコさん。

家では、ウナギちゃんに赤虫をあげてる関係で、植物質と動物質が半々な食生活。

多分、健康に宜しくない。

試しにキュウリをあげてみたら、完全に無視された。

ネットで調べたら、英語のサイトに鞘豆をあげると良く食べると書いてあったから、今日中にでも試してみる予定。

あまったキュウリは自分で食べたけど、美味しかった。野菜不足してる感じ。

自分の食生活も見直さないと。

Tropicana


フロリダのオレンジ畑の真ん中にポツンと建っていたオレンジスタンドで飲んだジュースがきっかけで、今でもオレンジジュースばかり飲んでる毎日。

普通に市販されている中では一番好きなのがこれ。果肉がいっぱい入ってる方が好き。

最近、パッケージが新しくなって、キャップがオレンジの形になった。こういう遊び心が好き。

2009年3月15日日曜日

軽量スプーン

ちょっと料理がしてみたくなった時に日本で見つけた軽量スプーン。

もう1つ使ってるのがあったけど、これが欲しくなった。

Champagne stopper


GHIDINI のボトル・ストッパー。

シャンペン用だった気がする。

こうゆうシンプルなデザインは大好き。

お酒はあまり飲めないけどね。

BLACK & RED PEPPER

IKEA で見つけたソルト・ペッパーシェイカー。

この店、品質が酷い製品をブランド力だけで売ってる感じが嫌いなんだけど、探すと良いものが隠れてる。

これは衝動買いでした。

塩は粗塩しか使わないからレッド・ペッパーが入ってます。

銀杏 GINKO


CRATE & BARREL で見つけた小皿。

裏を見ると日本製。

後で追加で買いに行こうと思ったら、もう売ってなかった。

EX-Z60

前に使ってたのが壊れた時に買い換えたカメラ。

どうせ大手メーカー製品しか買わないから、選ぶ基準は携帯性とデザインだけ。

自分は使ったことない



旅行先でもらったサービス品だった気がするけど、覚えてない。

要するに、ただのクシ。

個人的にはグッド・デザインだと思うんだけど。

Multi engine Day 5

離陸時にエンジン停止が起こった場合をシュミレーションしました。

滑走路をクネクネするのが楽しかった。

後はいつものメニュー。だいぶ様になってきた感じ。

でも最後のアプローチでフレアするタイミングがまだ合っていない感じ。

1.5 時間。

2009年3月9日月曜日

コースター


スターバックスを初めて知ったのは中学生の時。

日本でもまだ全国に数店舗しか無くて、知名度も低くて話をしても誰も知らなくて、メニューも今と比べたら全然数が少なかった。

考えてみると、キャラメル・フラッペチーノばかり飲んでいた記憶がある。

これは去年の誕生日に Ann ちゃんが日本で買ってきてくれたコースター。

あの子はいつ行ってもジャバ・チップばかりオーダーしていた気がする。

Panigale


Sale 価格になっていたので、また同じのを買ってしまった。

気に入った靴は、無いときはどこを探しても見つからないので。

原因はこれかー


今週末は水道水の水質を検査してみた。写真撮るのに手間取って、計測時から少し時間が経ってるけど、結果はかなり高いアルカリ性の軟水。


前に水槽にドバドバと入れてたエビアンもやってみた。

これはアルカリ性の硬水。

MoMA membership


気がついたら、MoMA の会員期限が切れてた。

だから最近になってニュース・レターが届かなくなったんだね。

Thrust reverser


JT-8D の逆噴射装置を稼動させてみた。

Black Jack Vol.7


本はジャケ買いが基本。面白そうな本でも表紙のデザインが気に入らないと買う気にならない。だから本来は読書が好きなはずなのに、専門書とか美術書ばかりが増えていく。

珍しく、内容が読みたくて買ってきた本。搭乗までの時間、空港内の書店で雑誌とか、色々と目移りしたけど結局選んだのはこれ。

特に意味は無いけど、この前に買ってきた1巻から間を飛ばして今回は7巻。ずっと前に読んだ時にも思った事だけど、このシリーズだと1巻が一番好きな気がする。それでも全巻揃うまで、また買ってきちゃうのは目に見えてる。

お土産

お土産に買ってきたゴブレット。

歴史あるフランスのメーカーが作っていると書いてあった気がする。

目立たず隠れるように置かれていたけど、何か惹かれるものがあったので。

2009年3月3日火曜日

Terminal


週末だけ過ごした日本も明日まで。

その12時間後にはまた元の生活。


成田と羽田とホテルを行き来してた。

2009年3月2日月曜日

Motorola L7c


デザインだけだったら今でも一番好きなモデル。


薄い携帯も最近は少なくなってきた感じ。

このブログで使っている画像の一部はこの携帯で撮っています。


カメラの解像度が少し良くないとか、キーパッドのレスポンスが遅いとか、不満もそれなりにあるけど、廃盤になっちゃったのは寂しいかも。

本当はそろそろ買い替え時。現実的にはもう少しコレを使うになりそう。


携帯用の電子機器にはコレを貼ることにしています。傷とか気になりだすときりが無いので。

剥がれてきたから新しいの送ってもらったけど、貼った後24時間は電源を切りっぱなしにしないといけないらしいので、ずっと貼ってなかった。

日本にいる内に貼っておいた。

Sue


万博の時、東京での展示が終わった後にスーのレプリカが名古屋にも来た。

知らないだけって言われたらそうなのかもしれないけど、今回来てみて

やっぱり自分には Nagoya > Tokyo と思った。

また Sansevieria


前に載せたのと同じ。

Hotel

最上階に泊っています。

部屋はとてもシンプル。

何食べよう :)

日本で食べる洋食は和食だと思う。

味付けぜんぜん違うし。

Multi engine Day 4

前回と同じメニューで 1.5 時間。この機体の癖が解ってきた感じ。